uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
RT @nanohanavet: @mamoroukotori 診察で 出ましたスーパーイリュージョン
カバーとカゴの 間に小鳥😱
☝️実話です!
飼い主様としばし固まりました😱😱
一体、いつカゴから出てしまったのか…
院外で逃げなくて良かったです。
カゴの窓は全てナスカンで… at 03/11 08:45
■うず惚れからのお知らせ■
◆白内障のため視力(界)の極度低下で誤字脱字が多くなっています。ご了承下さいませ・・・。−2016.09.28
🚩ブログの表示に時間が掛かるようになってしまいました。ご迷惑をおかけいたします。−2018.05月
🚩「楽天市場・アマゾンで鳥グッズを捜そう」カテゴリ内が、ほぼ完成しました。こちらから商品の検索・ご注文をする事が出来ます。-2018.12.15
🚩Twitterを始めました。−2020.07.20
🚩「楽天市場・アマゾンで鳥グッズを捜そう」カテゴリ内が、ほぼ完成しました。こちらから商品の検索・ご注文をする事が出来ます。-2018.12.15
🚩Twitterを始めました。−2020.07.20
初めて「愛鳥闘病記」を読まれる方は、最初に「闘病日記を読まれる前に読んで欲しい事柄」をご覧の上、「自己責任」にて読んで下さいますようお願い致します。特に「写真等苦手な方は」スルーされる事をお勧めします。
2023年03月11日
〜備忘録:鳥を移動させる時の注意点。ロストさせないためにーTwitterから〜
2023年02月26日
〜備忘録:老衰で旅立つ老鳥さんの事ーTwitterから〜
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
RT @91chan_: 「老衰で、本人も納得した一生だった場合は特に、誰かに看取られることもなく、眠ってるうちに静かに心臓が止まっていた、ということが多くあるように感じています。」
『うちの鳥の老いじたく』細川博昭 著
。・゜・(ノД`)・゜・。 https://t.co/… at 02/26 20:34
2023年02月08日
〜備忘録:横浜小鳥の病院で新バードドックコースが新設ーTwitterから〜
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
RT @kazuebisawa: 鳥の酸化ストレス・抗酸化力を調べるバードドックEコースを新設しました。
従来行われてきた血液検査だけでは検出できない、将来的な病気発症・老化のリスクを調べることができます。
https://t.co/znNKW4myP5 https://t.c… at 02/08 01:44
2023年01月23日
〜備忘録:モカの(恐らく)胸腺腺腫について。海老沢先生のツイートを読んで〜
つい先日、横浜小鳥の病院の先生ー海老沢先生が、鳥の頚部に出来た出来物についてツイートされているのを目にしました。
モカの場合、かかりつけの獣医師からは曖昧ではっきりと言われた訳ではなく、往診に来てくださった獣医師のお話(診察)のみのお話ではあるものの、やっぱり頚部に出来た胸腺腺腫ではないかと私は思っています。
そうしてやっぱり、手術(と言うよりは麻酔)は難しかったと思いますが、それでも色々と考えてしまいます。
海老沢先生のツイートを見ると、尚更色々と考えてしまいますね😓
・・・色々と思う所もあるし、やっぱりモカの事も闘病記として詳細をブログに書いて残しておきたいと思うけれど、まだもう少し時間が必要みたい。
せめて記録を整理して行こう💦
取れる可能性がある腫瘍でしたら、リスクが高いことを了承した上でになりまが、手術をします。しかし取れる可能性がないこともあります。その場合には支持療法をご提案します。
− 海老沢和荘 (@kazuebisawa) January 22, 2023
今回手術難易度の高いコザクラインコの頚部のしこりを摘出しました。本当によかったです。https://t.co/hBTQQTPJZd
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
亡きモカに出来た出来物とよく似てる...。 モカは6歳〜と高齢で、麻酔のリスクも高くて手術しなかったけれど、もっと若くて海老沢先生だったら摘出出来た可能性はあったのかな...😔 https://t.co/irm5FuL08E at 01/23 19:47
2022年11月09日
〜備忘録:鳥さんの肝性脳症症状ーTwitterから〜
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
RT @chonoyoiko: 愛鳥さんにこの症状が出たら気をつけてあげて下さい‼️
コックリコックリと眠いのかと思っていたのですが肝機能障害による肝性脳症の症状でした。
幸い軽度のため1ヶ月の投薬で症状は出なくなりました。
居眠りして可愛いなぁなんて呑気に見ていた無知を反省し… at 11/02 22:30