​◆左サイドと記事一番下に、メールフォームを設置しました。ブログへのご意見・お問い合わせ・ご相談はこちらからどうぞ◆​ ​



■うず惚れからのお知らせ■


◆白内障のため視力(界)の極度低下で誤字脱字が多くなっています。ご了承下さいませ・・・。−2016.09.28

🚩ブログの表示に時間が掛かるようになってしまいました。ご迷惑をおかけいたします。−2018.05月

🚩楽天市場アマゾンで鳥グッズを捜そう」カテゴリ内が、ほぼ完成しました。こちらから商品の検索・ご注文をする事が出来ます。-2018.12.15

🚩Twitterを始めました。−2020.07.20

初めて「愛鳥闘病記」を読まれる方は、最初に「闘病日記を読まれる前に読んで欲しい事柄」をご覧の上、「自己責任」にて読んで下さいますようお願い致します。特に「写真等苦手な方は」スルーされる事をお勧めします。 

2013年04月25日

〜当ブログでの羊毛フェルト鳥の問い合わせについて〜

引っ越し元である楽天ブログでは掲示板やメッセージ機能が無くなったため、臨時の問い合わせカテゴリを作り問い合わせコーナーとしていましたが、引っ越しが完了した当ブログ。

こちらではメッセージ機能にて直接問い合わせいただくことができるようになりました。
「メッセージを送る」をクリックし、表示されたメッセージ書き込み画面から、問い合わせ内容・ニックネーム・返信用アドレスをご記入の上、お問合せ下さい。

また、簡易掲示板でも問い合わせを受け付けています。
こちらでもニックネーム・アドレスを記載してお問い合わせください。

メッセージ機能・掲示板共に、ご自身のメールアドレスが表示されることはありませんのでご安心くださいマセ。
お問い合わせいただき次第、出来るだけ迅速にお返事させていただきます。

万が一いつまで経っても返事が来ない場合は、メールドレスが間違っていないかご確認の上、お手数ですが再度その旨を記載の上メッセージを送ってくださいますようお願い致します。
また、機種によってはパソコンに受信されにくいアドレスなどがあるようです。
その場合は別のアドレスやパソコン・機種を別のもので送ってみるなど、こちらもお手数ですがお試しいただけたらと思います。

何をしても返事が来ない・・・という場合は、こちらのカテゴリにコメントの書き込みをして頂けたら幸いです。
あるいは、掲示板でしたら書き込みがあれば分かりますので、原因を確認の上掲示板にて対処・対応させて頂きたいと思います。

何かご不明な点がりましたらこちらのコメント欄や掲示板をご利用下さい。
よろしくお願い致します。

2012年03月12日

〜羊毛フェルト鳥の問い合わせについて〜

こんにちは。
現在ブログで紹介しています主人試作の羊毛フェルト鳥についての問い合わせですが、楽天ブログのメッセージ機能のサービス停止に伴い、こちらから直接問い合わせやメッセージの送受信ができなくなってしまっている現状となってしまいましたたらーっ(汗)
それに伴い、楽天ブログではカテゴリの追加・臨時に問い合わせやメッセージの書き込みを受け付けることとなりました。
cb479dc44ba7aa05f470d8888acfbd57d5a1945a_63_2_9_2.jpg

exclamationこれまでのメッセージ機能と違い、返信用のメールアドレスなどをブログに記載することなく問い合わせる〜ということが出来なくなったため、個人情報の流失を防ぐ意味で返信用のご自身のメールアドレスやフルネーム・本名の掲載はしないよう注意してください。
exclamationニックネームでの書き込みをお願い致します。

日記コメント欄には、楽天を利用されている方以外の方が返信用アドレスを記載する場所自体が有りません・・・。
楽天ブログをご利用されている方のみ、名前にリンクがはられます。
そのため、こちらから個人的にお返事する・・・ということもできなくなってしまいますが、出来る限り当臨時カテゴリに書き込みが有った際には、ニックネーム様宛にコメントにてお返事したいと思っていますので、ご了承くださいマセ・・・ちっ(怒った顔)たらーっ(汗)

d43252f008ef0d5b3c8839dd2352da266f006bb7_63_2_9_2.jpg
 
9cb440dfefb987bf13339865a1e791664798d371_63_2_9_2.jpg
こうした不便さを改善すべく、現在ブログの引っ越しも考えていますので、ご迷惑・ご不便をおかけしますが今しばらくお待ちくださいますようお願いします。

今回掲載した写真は、新しい移転先でのかかりつけ小鳥の病院掲示板に貼らせて頂いた、当ブログの紹介と羊毛フェルト鳥についての問い合わせ先が書かれたチラシです。
・・・と、前回掲載することができなかった羊毛フェルトスズメの親子2羽ですかわいい

憧れの鳥グッズを制作されている「刺繍屋keko」さんのチラシの隣に貼られていて、とても嬉しくなりました。
88bc291d802db980ada9adac8c131ba6ad9e72c4_63_2_9_2.jpg
 

先日、小鳥の病院に鳥の健診に行った際、先生から「羊毛フェルト鳥の問い合わせが増えているんですよ」・・・と、嬉しいお言葉もいただきました。
・・・が、肝心の楽天ブログへの直接の問い合わせができなくなってしまった事で、本人にはその問い合わせが届かないことが残念ですたらーっ(汗)

9cb5ebcd10074a64ac4c7e639c53cc3eec29a143_63_2_9_2.jpg

対応が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
暫くの間、楽天ブログでは臨時カテゴリ「羊毛フェルトの問い合わせについて」をご利用下さいますよう、重ねてお願い致しますm(__)m。

2011年06月17日

〜ブログ・羊毛フェルト鳥の紹介パンフレットを・・・−その1〜

お久し振りです。
体調不良で寝込んでからというもの、早1ヶ月半が過ぎようとしています。

せっかくのブログの更新も・知人さん達のサイトに訪問に行くこともできず、本当にすみませんでしたm(__)m。
今回ようやくパソコンに触れる事ができる程度まで回復しましたので、久し振りに日記を書きまするんるん

・・・今回私が寝込んでいる間、飼い主に似なくても良いのですが、鳥を2羽、かかりつけの小鳥の病院へ連れて行く〜というできごとにも遭遇しました。
幸い適切な処置と健診のみで済んだのですが、久し振りの診察だったのでちょっとドキドキ・不安でしたあせあせ(飛び散る汗)

そんな久し振りに連れて行く小鳥の病院だったのですが、以前「羊毛スズメちゃんの問い合わせが結構きているんですよ。チラシでも置かれませんか?」と言ってくださった先生のお言葉を思い出し、パンフレットを作成してい掲示板に貼っていただく事にしましたかわいい
↓が出来上がったものです。
img9a17282dzik2zj.jpg
 続きを読む