​◆左サイドと記事一番下に、メールフォームを設置しました。ブログへのご意見・お問い合わせ・ご相談はこちらからどうぞ◆​ ​



■うず惚れからのお知らせ■


◆白内障のため視力(界)の極度低下で誤字脱字が多くなっています。ご了承下さいませ・・・。−2016.09.28

🚩ブログの表示に時間が掛かるようになってしまいました。ご迷惑をおかけいたします。−2018.05月

🚩楽天市場アマゾンで鳥グッズを捜そう」カテゴリ内が、ほぼ完成しました。こちらから商品の検索・ご注文をする事が出来ます。-2018.12.15

🚩Twitterを始めました。−2020.07.20

初めて「愛鳥闘病記」を読まれる方は、最初に「闘病日記を読まれる前に読んで欲しい事柄」をご覧の上、「自己責任」にて読んで下さいますようお願い致します。特に「写真等苦手な方は」スルーされる事をお勧めします。 

2011年02月12日

〜まだまだ未完成の羊毛フェルトスズメ〜

相変わらず色々な鳥に挑戦している主人。
挑戦している、というよりは、自分の作りたい鳥を選んでは、見よう見まねの記憶だけを頼りに作っているようですふらふらたらーっ(汗)

・・・作っている本人が楽しいのが一番良い事ではありますが、たまには完成した鳥さんをブログで「見て〜」と公開してみたいものですぴかぴか(新しい)バッド(下向き矢印)
(本音(^^ゞ)

今回出来たスズメちゃんは、以前の頭だけの「スズメ3兄弟」よりはまともな(?)、体も突いたプチスズメちゃんで、珍しく「おぉ〜」っと感動したものの・・・exclamation&question

img74603ef0zik3zj.jpg
 

んっ!?
これ目が付いていないよ?
img2bae8e0bzik4zj.jpg
 

主人に聞くと「目玉用の黒いパーツを買っていなかった」との事わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

またもや途中完成ですかぁ〜?(ガッカリ)
「近いうちに手芸店に行って目のパーツを買ってくるから、そうしたら完成するよ。」との事ですが、早く目を付けてあげて下さいねたらーっ(汗)
(「私も早く目が欲しいの」←スズメちゃんの心境)
img093acaf5zik3zj.jpg
 

今の所、完成品と言えるものは「スズメ3兄弟」だけでしょうか・・・?

因みにこうした羊毛鳥さんは、羊毛フェルトという最近知られるようになった羊毛フワフワのフェルトを、丸めたり・専用の針でチクチク刺したりして形を作っていきまするんるん
本来であれば、先輩ブログに掲載されているような可愛い鳥さんが出来上がるはずなのですが・・・。

興味のある方は「羊毛フェルト」「鳥グッズ」などで検索してみて下さい。
可愛いグッズがヒットすると思いますよ黒ハート

・・・主人にしては珍しく(元々?)、根気のいる作業が必要になる手作り品に興味を持ったなぁ・・・と関心はしていますかわいい
私は不器用なので・・・^^;。

折角同じ趣味を持たれた方ともブログでお友達になったので、作品を見て勉強して貰いたいものです手(グー)
posted by うず惚れ at 07:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | Lチクチク日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月08日

〜一応体は着いたけれど・・・?〜

主人が最近色々な鳥の品種やパーツに挑戦しています。

まずは一つの種類にのみ集中して完成品を作れば良いと思うのに、色々と挑戦してみたいようで、中途半端に出来上がった鳥さんが家のアチコチに置かれていますたらーっ(汗)。←コレコレ^^;。

img635dcdc1zik8zj.jpg
 

これで完成なのか、再度パーツを追加して本当の完成品を目指すのか exclamation&question
それとも作り易い鳥を探しているのか・・・?
私には理解不能です^^;。
imge62aa4afzik8zj.jpg
 


中途半端でも可愛い事は可愛いのですよ黒ハート
鳥バカなので・・・わーい(嬉しい顔)

でも、どうせならこのブログで堂々とアップ出来るような完成品を作って欲しい、と思うのでしたあせあせ(飛び散る汗)

これでは「こんな中途半端な羊毛フェルト鳥しか作れないのか・・・?」と思われてしまうよぉ〜バッド(下向き矢印)


img287df580zik7zj.jpg


頼みます、旦那様決定exclamation&question
↑真剣です!!

posted by うず惚れ at 04:53 | Comment(6) | TrackBack(0) | Lチクチク日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月05日

〜羊毛鳥その後・・・^^;〜

主人が試行錯誤しながら羊毛鳥を作っています。

最初は簡単な鳥から挑戦して行けば良いのに、いきなり我が家のヒメウズラ達をモデルに、ヒメウズラに挑戦し始めましたがく〜(落胆した顔)
ただでさえヒメウズラは丸々で、スズメやセキセイとは体系が全く違うと思うのに、初心者でいきなりの挑戦は無謀と言うものではないかい・・・?
主人よ・・・たらーっ(汗)


img9d404d43zik5zj.jpg
出来たウズラはお世辞にもウズラ・・・というか鳥に見えないどんっ(衝撃)
その姿はまるで馬のよう・・・?たらーっ(汗)

img9f0c87f2zik0zj.jpg
 

ブログで公開するかどうかもためらわれる失敗作ですが、ネタにはいいかなぁ?
・・・まずは簡単なものから挑戦しましょうね・・・バッド(下向き矢印)たらーっ(汗)

posted by うず惚れ at 14:06 | Comment(6) | TrackBack(0) | Lチクチク日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月20日

〜記念すべき初作品・・・?〜

主人が羊毛フェルトに興味を持ち始めたのは昨年の始め。
丁度、羊毛フェルトが流行りだした頃でしょうか・・・?

鳥グッズの少なさに寂しさを感じていた私達鳥バカ夫婦わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
「いっその事自分達で作ってみようか!?」という無謀な計画の元、材料を購入し、早速見よう見まねで作り始めた主人手(グー)
まずは球体から練習です。


img828b8f12zik1zj.jpg

そうして出来た初羊毛鳥!?
アルビノセキセイの頭でしょうか・・・ふらふら。   
imgf053a281zik2zj.jpg

img64bff7c9zik4zj.jpg

まだ見よう見まねで作った試作品の為、処理しきれていない羊毛がアチコチに飛び出ていますあせあせ(飛び散る汗)
これからの上達に期待しましょう・・・ちっ(怒った顔)たらーっ(汗)
posted by うず惚れ at 08:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | Lチクチク日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする