こんにちは。
いつも見に来てくださりありがとうございます。
前回の更新から、またかなりの日にちが経ってしまいました。
いつもノロノロ更新ですみません💦
Twitterの方では当日にお伝えさせていただいたのですが、ちょうど1週間前の5月15日に、我が家では嬉しい出来事がありました。
こちらでも直ぐに書かせていただきたかったのですが、嬉しさで大興奮しまって、その日はツイートした後で燃え尽きてしまった私😅
その翌日からは私自身の、久し振りの通院の連続。
無事に通院が終わった後の週末は、通院疲れでダウン。
なかなか書く事が出来ず、とうとう1週間も経ってしまいました。
いつもブログが遅れがちで、今回に至っては1週間も経ってしまってすみませんでした💦
早速その嬉しい出来事を書かせていただこうと思います。
少し長いので、ゆっくりお時間のある時に見ていただけましたら幸いです。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
これまでも繰り返し書かせていただいているのですが、先月4月19日に月が、30日にモカが旅立ってから1年目を無事に迎える事が出来ました。
月とモカが旅立った後、ネイチャーランドやミルワームなど、2羽が残して行った色々な物を鳥友さん達に受け取っていただいたりと、これまで以上に愛鳥家さん達と繋がる事も出来ました🍀
中にはまだお会いした事のない方々もいて、「いつかお会いしたいですね」。
そんなお話をさせていただいて、夢を膨らませたりもしていた私だったのですが・・・。
実は先週の5月15日に、そんなお話をさせていただいていた方のお一人とその方の愛鳥さん達が我が家へ初訪問してくださったのでした
来てくださったのは、ネイチャーランドを受け取ってくださった鳥友(なみへい)さん。
鳥さんは、憧れのイワシャコちゃん達ーこんぶちゃん(男の子)とするめちゃん(女の子)。
今日は午後からなみへいさん(@iwasyakos )が、可愛いイワシャコちゃん達を連れて遊びに来てくれました☺️
− うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) May 15, 2023
憧れのなみへいさんと、こんぶちゃんするめちゃんと初対面✨
素敵なお土産まで🎁
とっても楽しい、あっという間の一時でした。#イワシャコこんぶちゃん(1枚目)#イワシャコするめちゃん(2枚目) pic.twitter.com/hXrCpXq8Pb
ネイチャーを受け取ってくださった時の嬉しい気持ちは、今でもはっきり覚えています。
💡〜月とモカ、愛鳥達が繋いでくれたご縁に感謝です〜をご覧くださいませ。
我が家に来ていただくか、私達がご訪問させていただくか。
やり取りさせていただく中で、
「自宅だと(普段ツイートしているのと同じ)のびのびとした様子をお見せ出来ると思いますが、お客様に攻撃を仕掛けるかも。」=上級者コース
「自宅以外の場所では慎重派なので、見て触れ合う事が出来るかなと思います。」=初級者コース
と、特にこんぶちゃんが場所により様子が違う事が判明。
無謀にも「普段と同じ様子が見られる上級者コースも良いなぁ」なんて思ったりもした私達(特に夫😅)。
けれど、「せっかくの機会。」「やっぱりイワシャコちゃん達に触れてみたいよね。」
という事で、今回はなみへいさんお勧めの初級者コースをお願いし、イワシャコちゃん達2羽を連れて我が家を初訪問してくださったのでした
鳥部屋兼居間へご案内して、なみへいさんと・キャリーに入ったイワシャコちゃん達と「初めまして」のご挨拶を。
キャリーの出入り口をなみへいさんが開けてくださったのですが、伺っていた通り(?)少しの間、キャリーから出て来ずにドキドキのイワシャコちゃん達。
普段、自宅で使われているお気に入りのタオルなどを床に敷いていただくと、少しずつゆっくり出て来てくれたのでした。
その様子を見ていると、ふと昔ショップから紙の箱に入ってやって来た小さな愛鳥達が、自宅到着後に箱を開けてもドキドキしてなかなか出て来なかった事、恐る恐る出て来てくれた時の様子を思い出してちょっぴり胸が熱くなったりも😌
出て来たこんぶちゃんとするめちゃんは、まずは敷物をツンツン掘り掘り。
「慎重派」のはずのこんぶちゃんが、意外にも活動的に動き回る姿に「これは珍しいかも」と言われるなみへいさん。
・・・だったのですが、少し経って「ここは知らない所」と気付いたのでしょうか。
途端に飼い主さんにピッタリくっついて離れず、服に潜り込んで隠れたり、抱っこされたまま固まってしまったのでした😂
伺っていた通り慎重派なこんぶちゃん。
出先ではかなりの慎重派で大人しい、と聞いていたこんぶちゃん🐤
− うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) May 15, 2023
到着して少しの時間は飼い主さんも意外な活動的だったものの、少し経ってから「ここどこ?」
急に大人しくなってドキドキ💦
飼い主さんのそばを離れず、腕に潜り込んだり抱っこされたり。
緊張しちゃったね💦#イワシャコこんぶちゃん pic.twitter.com/KfPMngk8qA
対してするめちゃんは、こちらも伺っていた通りリラックスしていてマイペースさん。
始めは遠巻きにそっと尾羽や体を触らせてもらった後で、抱っこ・ナデナデを堪能させてもらいました💓
時には夫の背中にジャンプ。
そのまま背中で毛繕いをしたり、肩までトコトコお散歩したり。
イワシャコちゃんの重みを背中で体感出来た夫が、ちょっぴり(かなり)羨ましかった私です😅
いつもの外出と変わらない様子というするめちゃんはとってもマイペース。
− うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) May 15, 2023
夫の背中にジャンプ、肩まで行ったその場で毛繕いも↓😆
私も抱っことナデナデをさせてもらいました。
艶々モチモチ💕
こんなに大きな鳥さんが我が家に来てくれるなんて想像した事もなくてただ感動✨#イワシャコするめちゃん pic.twitter.com/k4MYVHWFTY
ドキドキで飼い主さんのそばを離れないこんぶちゃんも、少しずつするめちゃんにくっつきながら部屋を探検してくれて。
夫に抱っこされているするめちゃんと一緒にいたいようで、一緒に並んで抱っこされたり、最後の方では一緒にナデナデされたりもしたこんぶちゃん。
とっても沢山の時間抱っこやナデナデをさせてくれたするめちゃんと、ドキドキだけどするめちゃんにくっついて部屋を歩いてくれたこんぶちゃん💕
− うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) May 15, 2023
最後の方ではするめちゃんと一緒に夫に抱かれてナデナデもさせてくれました☺️
その姿が本当に可愛くて💕#イワシャコこんぶちゃん#イワシャコするめちゃん pic.twitter.com/mwkP8PP3oi
「夫ばっかりずる〜い。」
なんて事を思いながら動画を取る私。
そんなイワシャコちゃん達を眺めたり抱っこナデナデさせてもらいながら、なみへいさんとは楽しい鳥話を🌷
💡↓こちらはなみへいさんがTwitterに掲載してくださった動画をお借りしました(RT)。
今日はうず惚れさんのお宅へ鳥達と遊びに行きました♪
− すっちこんち🐥飼い主なみへい (@iwasyakos) May 15, 2023
お部屋の中には歴代の鳥さん達のお写真に最近虹の橋を渡ったポポちゃん月ちゃんモカちゃんのケージ鳥さん達への愛が溢れたお宅でこんぶとするめもナデナデ頂いてきました(@uzubore_toriko ) pic.twitter.com/Jb1fU0U20t
イワシャコちゃんをお迎えする事になった経緯や、お世話になっている動物病院の先生の事・鳥さんのお預かりの事など話題は尽きなくて。
月とモカがいなくなってもずっと育てているミルワームのお話しになった時には、試しにこんぶちゃんするめちゃんにミルワームをプレゼント。
(私もなみへいさんも触れる事は出来ないので😅)夫が差し出してみるも、残念ながら食べ物と認識せず・・・?
「自宅に帰ってからも挑戦」という事で、数匹お持ち帰りのお土産にさせていただいたりも。
💡その結果はこちらをどうぞ
「もしも食べてくれるようになったら、ミルワームを育ててお渡ししますよ。」
そんなお話しも。
初めて触れたイワシャコちゃんは、我が家初の大きさで。
真ん丸な体の上(翼)部分は引き締まっていて艶々すべすべ。
下(胸〜お腹、おちり)部分はむちむちぼよよんとしていて弾力があって。
抱っこして、直に伝わるイワシャコちゃんの足や体のぬくもりが「大きい。」「温かい。」「生き物のぬくもりだぁ」と嬉しくて懐かしかったです😌
💡↓こちも、なみへいさんがTwitterに掲載してくださった動画をお借りしました(RT)。
うず惚れさんの旦那様の
− すっちこんち🐥飼い主なみへい (@iwasyakos) May 15, 2023
ダブル抱っこナデナデで
飼い主も見たことない光景が❣️
ドキドキするこんぶに、
するめが大丈夫だよーって💕
旦那様のナデナデテクニックに
感謝です💓
旦那様のナデナデ
するめのツンツン
固まるこんぶ
貴重な無音45秒動画です😆👇 pic.twitter.com/kRoiBfORLY
楽しくてあっという間に過ぎた数時間。
まさか、憧れのイワシャコちゃん達に触れる事が出来るなんて思ってもいませんでした。
夫と2人「こんなに大きな鳥さんが我が家に来てくれるなんて、想像も出来なかったよね。」と大興奮
今は大切に飾っている(時々持ち歩いたりも😅)掛川花鳥産の可愛いぬいぐるみのお礼を、直接なみへいさんに会ってお伝え出来た事も嬉しくて。
「また次回も是非。」とお約束をして、キャリーに入ったイワシャコちゃん達となみへいさんをお見送りして、夢のような時間は無事に終了。
帰宅後になみへいさんから届いた動画はいつも通りのこんぶちゃんとするめちゃんで。
初めての場所で疲れたよね。
沢山触らせてくれてありがとう。
なまへいさんもわざわざ来てくださり、ありがとうございました
⚠️音量注意⚠️
− うず惚れ@鳥のトリコ (@uzubore_toriko) May 15, 2023
会話が入っているので音楽入りで😅
我が家に到着後間もない活動的なこんぶちゃん(左上)とするめちゃん→なみへいさんに抱っこされるするめちゃんと慎重モードのこんぶちゃん→夫が2羽一緒に抱っこナデナデしていて羨ましそうに撮る私😂#イワシャコこんぶちゃん#イワシャコするめちゃん pic.twitter.com/x5kYJIIh3C
愛鳥達がいなくなって寂しくても、こんな風に鳥さんのお預かりやご訪問で触れ合う機会がある・・・という事は本当に幸せな事ですね。
こんな機会や経験をさせていただける事。
鳥友さんや飼い主さんには改めて、感謝の気持ちで一杯です。
やっぱり鳥のいる生活は良いなぁ・・・。
そんな事を感じさせられた今回の出来事でした。
いつも長い文を最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
また、なかなか更新出来ないブログですみません。
皆様にも心からの感謝をお伝えしつつ・・・🌷
↓良かったら「良かったね」のポチッを、よろしくお願いします。
にほんブログ村
左サイドにメールフォームを設置しています。
お問い合わせ・ご連絡等はこちらからよろしくお願い致します。
↓こちらからも、可能です。
・ メールフォーム スマホ・携帯用: