こんにちは。
昨日、バリアフリー仕様から元の段差ありケージに、仕様を戻したヒメウズラ達のケージ。
今日はご飯容器を小さなサイズから、これまでずっと使っていた元のサイズへと戻してみました
未だ床に撒いたご飯をメインで食べている月。
もしかしたら容器が変わった事に違和感があるのかな
ちょっぴり床に撒くご飯の量も少なくして様子を見てみる事に。
床に撒いたご飯でも、しっかり食べてくれていればそれでも良いのですが・・・。
床に撒くと、1日の食事量をしっかり把握する事が難しいので
月の体重変化と食べる様子を見ながら、色々試してみようと思います
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
ケージのバリアフリー仕様を元に戻した事に続いて、ご飯容器も小さなサイズから元のサイズに戻してみました。 月が床に撒いたご飯メインなので、容器が嫌なのかなぁと💦 併せてちょっぴり床に撒く量を減らしてみたところ、容器から少しだけです… https://t.co/8L2A2fdZVx at 11/25 19:48
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
1枚目:バリアフリー仕様に変更した小さな容器 2枚目:お馴染みの容器 床に撒く量も一緒に減らしたから何とも言えないけれど、変更した容器が嫌だったのだろうか 人にはちょっぴりの変化や違いでも、小さな鳥さんには大きな変化なんだろ… https://t.co/GMIR2Q0UNn at 11/25 20:01
【■愛鳥闘病記ー頑張ってます!!の最新記事】
- 〜モカちゃんが眠りにつきました。旅立ちの前の出来事〜
- 〜モカちゃん、往診での診察を受けました〜
- 〜モカちゃん、開口呼吸が本格的に始まりました〜
- 〜今日も1日を通して少しの開口呼吸が見られたモカちゃんです〜
- 〜モカちゃんの、朝の開口呼吸にドキドキです〜
- 〜モカちゃん、寂しそうです〜
- 〜月ちゃんが眠りにつきました〜
- 〜今日もご飯を食べてくれた月とモカです〜
- 〜今日はちょっぴり調子が良さそうだった月とモカです〜
- 〜その後の月ちゃんの様子と診察結果について〜
- 〜その後のモカの結果と月の状態について〜
- 〜月とモカの様子に一喜一憂する毎日です〜
- 〜眠っている事が多い月と少しハイテンションなモカ〜
- 〜心配だけれどゆっくりと穏やかな時間が流れています〜
- 〜最終的なバリアフリーケージと購入した物〜
- 〜月モカちゃん、セカンドオピニオンへ行って来ました〜
- 〜月もモカも頑張っています〜
- 〜月モカちゃん再々度の病院へ行って来ました:診察結果ー補足〜
- 〜月モカちゃん再々度の病院へ行って来ました:診察結果ー3〜
- 〜月モカちゃん再々度の病院へ行って来ました:診察結果ー2〜