こんにちは。
月が10月6日に左足をピョコタン歩きさせるようになって、もう直ぐ2ヶ月。
10月26日に、今度は右足をピョコピョコ歩きさせるようになって、もう直ぐ1ヶ月といった所でしょうか。
少しでも足に負担がかからないようにと、色々とケージを工夫し、本格的にバリアフリー仕様にしたのは23日の事でした。
そんな月の足が少しでも良くなって来たこの頃。
今日はパネルヒーターと床との間にあった段差用クッションを取り、バリアフリー仕様から元のケージへ戻してみました
月もモカも特に変化に違和感は感じず、直ぐに順応。
豪快に砂浴び布浴びをした2羽です。
月、本鳥は2回も砂浴びをするほどでした😆
(段差を忘れて、布浴びしながら思わずコロリンと落ちる事も・・・😅)
月はまだ床に撒いたご飯がメインなので、ケージレイアウト全てが元通りという訳ではありませんが、一歩前進でしょうか。
後はご飯容器から食べてくれるようになって、体重ももう少し安定してくれると良いなと思います。
そんな2羽の今日の様子です☺️
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
月の右足も良くなった様子なので、今日は段差を無くすバリアフリー仕様用に置いていた布を取り、元のケージ仕様に戻してみました 早速ケージ掃除後の砂浴び布浴びを豪快に😂 違和感は無いようです。… https://t.co/nm0D1lnYEY at 11/23 21:00
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
段差は無くしましたが、レイアウトはまだそのまま。 まだ月が床に撒いたご飯メインなので、パネルヒーターをケージ中心に・ご飯容器は近くに。 後はご飯容器から食べてくれるようになって、体重ももう少し安定すると安心なのですが...… https://t.co/q7Olu9ZdRU at 11/23 21:10
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
ケージ掃除&バリアフリー仕様を元の仕様に戻した後、砂浴び布浴びを堪能する2羽。 まだこれからが本番😅。 まぁ月の足が良くなって良かった。 モカも楽しそう。 喜んでくれて嬉しいよ😂 #ヒメウズラ https://t.co/gCQHV9zKiP at 11/23 21:26
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
ここまで豪快に砂浴びしてくれると、色々な意味で嬉しいよ😆 #ヒメウズラ https://t.co/LlXAEMgUBl at 11/23 21:49
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
音量注意 音楽入り 気持ち良さそうに布浴びする月ちゃん。 少しずつ前進して行って、うっかり段差がある事を忘れて...😂 両足、しっかり動いてるしそのまま布浴びも継続。 大丈夫だね😅 #ヒメウズラ https://t.co/VUpMIZZu4s at 11/23 23:46
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
バリアフリー仕様から再び段差ありケージへ。 今日のモカはずっとパネルヒーターの小さな段差を登り降り、右へ左へトコトコしていました #ヒメウズラ https://t.co/fwatUvGFun at 11/24 01:15
↓良かったら「頑張ったね」のポチッを、よろしくお願いします🌷
【■愛鳥闘病記ー頑張ってます!!の最新記事】
- 〜モカちゃんが眠りにつきました。旅立ちの前の出来事〜
- 〜モカちゃん、往診での診察を受けました〜
- 〜モカちゃん、開口呼吸が本格的に始まりました〜
- 〜今日も1日を通して少しの開口呼吸が見られたモカちゃんです〜
- 〜モカちゃんの、朝の開口呼吸にドキドキです〜
- 〜モカちゃん、寂しそうです〜
- 〜月ちゃんが眠りにつきました〜
- 〜今日もご飯を食べてくれた月とモカです〜
- 〜今日はちょっぴり調子が良さそうだった月とモカです〜
- 〜その後の月ちゃんの様子と診察結果について〜
- 〜その後のモカの結果と月の状態について〜
- 〜月とモカの様子に一喜一憂する毎日です〜
- 〜眠っている事が多い月と少しハイテンションなモカ〜
- 〜心配だけれどゆっくりと穏やかな時間が流れています〜
- 〜最終的なバリアフリーケージと購入した物〜
- 〜月モカちゃん、セカンドオピニオンへ行って来ました〜
- 〜月もモカも頑張っています〜
- 〜月モカちゃん再々度の病院へ行って来ました:診察結果ー補足〜
- 〜月モカちゃん再々度の病院へ行って来ました:診察結果ー3〜
- 〜月モカちゃん再々度の病院へ行って来ました:診察結果ー2〜