月の左足を診て貰いに病院へ行った、先日26日🏥
その帰宅後から、今度は右足を浮かせてピョコタン歩きするようになってしまった月。
本来の診察の目的だった左足よりも、今回の右足の方が痛々しい様子に、獣医師に電話で相談させていただいた29日。
まずはお試し投薬という事で、痛み止めを処方して貰う事になり、今日病院へ取りに行ってきました🚗
今日から早速投薬のスタートです。
血液検査という詳細な検査が出来ないため、痛みが原因なのかは分かりませんが、これで少しでも良くなってくれると良いなと願います😣
そうして、本来であれば別居させて安静にした方が良いのかもとは思いながらも、お互いに気遣い合う姿を見ては、それは最終手段。
まずは投薬後の様子を見て行きたいと思うのでした
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
今日は動物病院へ、月の痛み止めを受け取りにいってきました🏥 ちょっとオレンジ色の粉薬。 溶かすと黄色🍹 舐めてみたけれど特に味はしなかった😶 1日2回2滴を5日分。 飲んでくれるかな😅 https://t.co/JfNJ9NfLY4 at 10/30 22:26
uzubore_toriko / うず惚れ@鳥のトリコ
⚠️音量注意 音楽入り 足を休めつつモカをカキカキしてあげる月と、月をカキカキしてあげるモカ。 そんな姿がたまらなく愛おしい🌷 右足で頭カキカキも出来てコロリン、横になる月 お薬が効くと良いね。 #ヒメウズラ https://t.co/7Z6YaYYfFg at 10/30 22:39

にほんブログ村
タグ:ヒメウズラ ヒメウズラ動画 足を痛める ピョコタン歩き ハイヒール歩き 月 モカ 投薬 治療方針 愛鳥闘病記 地元の動物病院 かかりつけ医 獣医師 仲良し動画 くつろぎ動画 近況報告 twitterから
【■愛鳥闘病記ー頑張ってます!!の最新記事】
- 〜モカちゃんが眠りにつきました。旅立ちの前の出来事〜
- 〜モカちゃん、往診での診察を受けました〜
- 〜モカちゃん、開口呼吸が本格的に始まりました〜
- 〜今日も1日を通して少しの開口呼吸が見られたモカちゃんです〜
- 〜モカちゃんの、朝の開口呼吸にドキドキです〜
- 〜モカちゃん、寂しそうです〜
- 〜月ちゃんが眠りにつきました〜
- 〜今日もご飯を食べてくれた月とモカです〜
- 〜今日はちょっぴり調子が良さそうだった月とモカです〜
- 〜その後の月ちゃんの様子と診察結果について〜
- 〜その後のモカの結果と月の状態について〜
- 〜月とモカの様子に一喜一憂する毎日です〜
- 〜眠っている事が多い月と少しハイテンションなモカ〜
- 〜心配だけれどゆっくりと穏やかな時間が流れています〜
- 〜最終的なバリアフリーケージと購入した物〜
- 〜月モカちゃん、セカンドオピニオンへ行って来ました〜
- 〜月もモカも頑張っています〜
- 〜月モカちゃん再々度の病院へ行って来ました:診察結果ー補足〜
- 〜月モカちゃん再々度の病院へ行って来ました:診察結果ー3〜
- 〜月モカちゃん再々度の病院へ行って来ました:診察結果ー2〜
薬が効いて少しでも楽になる事を願っています。
mixiから 2021年10月31日 14:15
お優しいお言葉をありがとうございます。
診察で血液検査をする事が出来なかったので、体の中に何かあってなのかが分からない事が残念です。
少しでも効いてくれると良いなと願います。
mixiから 2021年11月01日 06:26