鳥飼いさんから、拡散のお願いです。

その方のご友人シードからも、金属片が見つかったとの事。
誤って鳥さんが口にした場合、金属中毒になる危険もあります
。

お使いの方がおられましたら、お手元のシードに金属片が混入していないかどうか、確認して頂きたいと共に、お友達等への注意喚起も、宜しくお願い致します
。

こちらは、アメブロからの転記になります。
【Lグッズ・飼育用品:お役立ち&注意情報・備忘録の最新記事】
- 〜備忘録:ペレットに入っている「かしこ」についてーTwitterから〜
- 〜備忘録:停電時のお役立ちグッズ情報ーTwitterから〜
- 〜備忘録:自宅で使用する酸素室についての朗報ですーTwitterから〜
- 〜月とモカが繋いでくれたご縁ー3。ヒメウズラの男の子専用ご飯が販売されました〜
- 〜月とモカが繋いでくれたご縁ー2。ヒメウズラの男の子専用ご飯が販売されるかも〜
- 〜備忘録:初めて保温球を使う時の注意事項ーTwitterから〜
- 〜備忘録:シードの量り売り(お試し)開始ーTwitterから〜
- 〜備忘録:ペレットの保存情報ーTwitterから〜
- 〜我が家の保温球設置方法〜
- 〜我が家のヒメウズラ達、絶好調です〜
- 〜”シードの異物混入について:その後”ー最終報告〜
- 〜シードの異物混入について:その後〜
- 〜「鳥の餌についてのお知らせ」に関する、追加情報のお知らせ。〜
- ”鳥にアロマは危険?”
- 100均で販売されている除菌ティッシュについて
- 〜さぁ、ケージのバリアフリー化するぞ!!転記〜
- 〜トーラス社 「小鳥の知恵快調飲料」のお勧めと注意点〜
- 〜今流行のアロマディフューザーの使い方について〜
- 〜鳥用に買った気化式加湿器の使い勝手♪〜
- 〜今時期必須の鳥用(?)エコ加湿器〜
与えているもの、いろいろ確認してみたら、
粟の穂がナチュラルペットフーズ製でした。
垂れ下がる自然のままの穂ですし、異物混入は無いと思いつつも、これをあげて数日後にカリメロを亡くしているので、なんとも複雑な気持ちです。
金属中毒になる鳥さんがいないことを願います。
(アメブロから)2018-03-24 02:43:26
粟の穂が、ナチュラルペットフーズ製だったんですね。
私は金属片の詳細まで伺ってはいませんが、シードに紛れて分かる位の大きさで、でも鳥さんが、シードと間違えて口に入れる事の出来る位の大きさなのではないかなと思います。
直後口に入れる(飲み込む)事で、体内から金属中毒を起こす危険性をお知らせしているのかと。
なので、小さなお口のカリメロちゃんが、その粟の穂を飲み込んで中毒を起こしたとは、私には思えないです...。
他のヒメちゃん達も、これまで問題無くお元気ですものね。
再度、お心を複雑にさせてしまう書き込みになってしまいましたが、それでも、コメントをありがとうございました。
改めて、鳥さん達が健やかである事をお祈り致します。
(アメブロから)2018-03-24 05:03:54
リブログさせて頂きます。
(アメブロから)2018-03-24 05:11:17
(アメブロから)2018-03-24 08:37:18
リプログをありがとうございます。
ナチュラルペットフーズを買われている方は、多いのではないかと思います。
宜しくお願い致します。
(アメブロから)2018-03-24 19:31:04