​◆左サイドと記事一番下に、メールフォームを設置しました。ブログへのご意見・お問い合わせ・ご相談はこちらからどうぞ◆​ ​



■うず惚れからのお知らせ■


◆白内障のため視力(界)の極度低下で誤字脱字が多くなっています。ご了承下さいませ・・・。−2016.09.28

🚩ブログの表示に時間が掛かるようになってしまいました。ご迷惑をおかけいたします。−2018.05月

🚩楽天市場アマゾンで鳥グッズを捜そう」カテゴリ内が、ほぼ完成しました。こちらから商品の検索・ご注文をする事が出来ます。-2018.12.15

🚩Twitterを始めました。−2020.07.20

初めて「愛鳥闘病記」を読まれる方は、最初に「闘病日記を読まれる前に読んで欲しい事柄」をご覧の上、「自己責任」にて読んで下さいますようお願い致します。特に「写真等苦手な方は」スルーされる事をお勧めします。 
  1. 鳥のトリコ〜何から何まで「鳥がポイント」〜
  2. ■BIRDSITTERS体験記
  3. 〜2回目のシッティング 1日目日記〜

2017年08月15日

〜2回目のシッティング 1日目日記〜

こんにちは。
いつも来てくださり有難うございまず。

前回、BIRDSITTERSの初めてのシッティングをさせて頂き、早くも1ヶ月が経とうとしています。
そんな今回、今日8月15日から2回目のシッティングが始まりましたセキセイインコ黄セキセイインコ黄
預け主様も鳥さんも前回と同じです。

今回の2回目のシッティングは、1回目のシッティング時に既にお話が決まっていたので、心の準備も鳥部屋の準備も万全です。
体調は・・・ちょっと夏風邪初期症状💦
前回の初回シッティングが、「慣らしシッター」のような感じでしょうか。

初回は、お互いに初めてという事も有り、事前面談やメールでのやり取り・書類作成など、念には念を入れて打ち合わせをさせて頂きましたが、今回は2回目という事もあり、お互いに気持ちにゆとりがあったように思います。
勿論、何度やり取りしていても、何があるかは分かりませんので、最後まで気を抜く事は出来ません。
けれど、預け主様とはお互いに、「気を張らず・おおらかに・臨機応変に」といった感じでしょうかチューリップピンク

打ち合わせはメールでさせて頂きました。

🚩本当は、「一度お会いして反省会でもしたいね。」なんてお話もあったのですが、
お互いに都合が合わず^^;。

前回のお預かりから、

  • 特別変化があった事(鳥さんに)、
  • 気が付いた事、
  • 「こうして欲しい・して欲しくない」事、

をメールで打ち合せさせて頂いたのですが、お互いに「特に何も無く・・・💦。」という事で。
実際にやり取りさせて頂いたのは、数回ほどでした。

作成する書類は、これからもお預かりする可能性がある事からBIRDSITTERS事務局へ確認させて頂き、「シッティング日や前回から内容が変わった部分だけ記入し直しをして下されば良いです。」という事で、今回のみ改めて作成のし直しを
シャープペンで記載したので、次回からは変更があった部分のみ書き直してコピーすれば良いお手軽作業になります
                            ↓

4 新しい書類.JPG

そうして迎えた今日のお迎え当日
以前も来た事がある家だって分かるかな・・・?

預け主様曰く:「すっごく元気です。」
というドリちゃんは、前回以上に元気一杯
我が家に着いた途端、ケージの中で出る気満々アピールしていました。
預け主様が一休みする時間もそこそこにケージから出すと、パワー全開です。

こちらは、預け主様が帰宅された後、直ぐのドリちゃん写真。
元気過ぎて・一箇所で落ち着いてくれなくて、なかなか写真を撮る事が出来無い位でした。
                            ↓

1 元気一杯なドリちゃん.JPG

前日の14日に、2羽共に小鳥の病院へ行って来られたとの事。

前回のシッティング後〜これまでの生活の中で、ドリちゃんはお腹に少し脂肪が付いてしまったとの事で、念のための診察だったそうです。
脂肪が少し付いた以外には、何処も問題無しの健康優良児だったそうですが、緊張したせいか少し食欲が落ちたらしいポーちゃん。
初めての時程では無さそうですが、ちょっとドキドキしているのが分かりますドキドキ
                            ↓

2 まだ緊張ポーちゃん.JPG

放鳥しながら、書類を頂き・改めてTさんとの打ち合わせを。
と言っても、鳥さんには特に変わった事は無いとの事で、前回(初回)の感想やお預かりしていた時の鳥さんの様子・近況をお話しする〜といった感じのお茶会になりましたチューリップピンク

唯一気をつけなければならない事は、前回以上にドリちゃんが発情モードになっている、という事のようですね💧
初回も含めて今回も、環境変化には全く動じない子だという事が分かったので、こちらは我が家でも要注意です。
預かる方としては、それ位順応性があった方が安心ではあるのですが・・・💦
あとはポーちゃんの食欲・食事量でしょうか。

🚩ドリちゃんの体重:14日・35g、本日・34.8g
🚩ポーちゃんの体重:14日・33g、本日・32.2g

前回、お預かり中のTさんとのやり取り(ご連絡)はメールがメインでしたが、今回は(事情もあり)LINEでのやり取りがメインになりました。
LINEはほぼ初心者のため、登録〜お試し送受信まで、Tさんに手取り足取り教えて頂きました。
有難うございます💦

鳥さん達にお別れをし、鳥部屋を出るTさん曰く:「飼い主がいなくなると言うのに、呼び鳴きも・後追いもしないというのは何だか寂しいですね笑い泣き。」
私:「お預かりする方としては、それだけ安心出来ますが・・・爆  笑💦。」

お見送りをして再度鳥部屋へ。
今回はお預かり時間が前回よりも少し遅かったので、このまま放鳥ー夕ご飯ー就寝へ。
前回、換羽期に入りツクツクさんだったドリちゃんは、換羽も終わってすっかりフワフワ・綺麗な羽毛になっていました。
                              ↓

今度はポーちゃんがちょっとツクツクさんになっています。
ドキドキしながらも以前より慣れるのは早く、臨時の止まり場でリラックス。
カメラを向けると鳴き止む事が有るものの、大きな声でご機嫌鳴きも。
ドリちゃんの大きなご機嫌鳴きが一杯聞こえます。
                              ↓

元気一杯で鳴きながらアチコチ飛んで回るドリちゃんと、その後を付いて行くポーちゃん。
その姿は初めてのお泊り時よりも安心して見ていられます。
                              ↓

夕ご飯の前に前菜(?)のペレットを。
食欲の心配をしていたポーちゃんは、差し出した手から直ぐにペレットを食べてくれました。
ちょっと安心。

お水の交換・夕食を入れると、2羽共に直ぐにケージに入ってお食事を🎵
ポーちゃんも直ぐに餌箱へ行き、量は少なめながらもポリポリ食べてくれました。
初めての時は、なかなか食べられなかったので、この姿だけでも安心です。)

ポーちゃんには、補助的に粟穂を2粒食べて貰って17時半にお休みなさい
                                ↓

3 お休みなさい.JPG

食べた後もケージの出入り口付近にいるドリちゃんからは、眠気が全く感じられず・・・。
「本当にこの時間にオネムしていいの?」と思うほど元気でした💦
でも、これを書いている今はとっても静かです。

明日からまた本格的なお世話が始まります。
今回は、前回よりも1日長いお預かりです。
無事にお渡しする事が出来ますように・・・チューリップピンク

余談ですが:
↓前回のシッティングレポート(終了報告書)が、BIRDSITTERTSのブログにアップされました。↓
・BIRDSITTERSのブログ:◆お預かりレポート◆
レポートに関する私の言い訳(?)−リプログはアメブロで記載しています。
・うず惚れのアメブロ:”◆お預かりレポート◆”
良かったらこちらもご覧下さいませ。

↓良かったら「頑張ってね」のポチッをお願いします。
(日本ブログ村)
   


↓こちらも参加しています。良かったらついでにポチッとお願いします。
blogram投票ボタン 

posted by うず惚れ at 20:18 | Comment(4) | ■BIRDSITTERS体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
2017年08月17日 22:46 (mixiから)

もう2回目の預かりスタートですね!
2人とも、この間来たおうちってわかってるみたいですね♪
元気いっぱいでよかった☆(* ´艸`)
皆さん、1日目、お疲れ様でした

Posted by S at 2017年08月28日 03:53
2017年08月17日 23:17 (mixiから)

>Sさん 
いつもコメントを有難う御座います。
1羽共に、少しずつ元気になってくれているみたいでホッとしました。
やっぱり病院に行くのは、人も鳥さんも疲れますよね。

早くも次回お預かりの依頼が入っています(^^ゞ。
気を抜かないように頑張りますね。
Posted by うず惚れ at 2017年08月28日 03:54
これだけ細かく管理してもらえれば安心してお預け出来ますね!私もSITTER登録しましたが、万が一お預かりすることがあった時に、ここまでする自信ないです〜(^_^;)
やっぱりお互いに要望をしっかり伝えることが大事ですね!
またシッター始まってるのでしょうか?頑張って&楽しんでくださいねo(^-^)o

2017-08-15 10:05:31(アメブロから)
Posted by こうまま at 2017年08月28日 03:59
>こうままさん

コメントを有難うございます。
いえいえ、こちらはお互いに初めて・特にお相手の方は不安だろうと思い、気張って書かせて頂いただけで御座います^^;。
まさか、こちらまでアップされるとは思いませんでした(>_<)。

シッターは今日から始まりました。
流石に2回目からはここまで出来るかどうか〜(^^ゞ。
今回は初回より1日長いので、少し力を抜いてお世話させて頂こうと思います。
(ブログも・・・^^;)
嬉しいお言葉を有難うございました。

2017-08-15 22:01:11(アメブロから)
Posted by うず惚れ at 2017年08月28日 04:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。