​◆左サイドと記事一番下に、メールフォームを設置しました。ブログへのご意見・お問い合わせ・ご相談はこちらからどうぞ◆​ ​



■うず惚れからのお知らせ■


◆白内障のため視力(界)の極度低下で誤字脱字が多くなっています。ご了承下さいませ・・・。−2016.09.28

🚩ブログの表示に時間が掛かるようになってしまいました。ご迷惑をおかけいたします。−2018.05月

🚩楽天市場アマゾンで鳥グッズを捜そう」カテゴリ内が、ほぼ完成しました。こちらから商品の検索・ご注文をする事が出来ます。-2018.12.15

🚩Twitterを始めました。−2020.07.20

初めて「愛鳥闘病記」を読まれる方は、最初に「闘病日記を読まれる前に読んで欲しい事柄」をご覧の上、「自己責任」にて読んで下さいますようお願い致します。特に「写真等苦手な方は」スルーされる事をお勧めします。 
  1. 鳥のトリコ〜何から何まで「鳥がポイント」〜
  2. ■鳥のここがポイントー鳥バカ日記
  3. 〜インコ臭を求めて・・・(^^ゞ〜

2013年06月28日

〜インコ臭を求めて・・・(^^ゞ〜

かなりお久し振りです。
実は6月一杯体調不良で寝込んでいましたたらーっ(汗)
闘病日記へをご覧くださいマセ。

・・・そんな5月下旬から6月初旬にかけて、関東にいる妹夫婦の所へ旅行に行っていた私ですが?
ほんの1週間弱の小旅行にもかかわらず、着いたその日からインコのいない生活に、早くもインコに「会いたい病」を発症どんっ(衝撃)

インコの姿・鳴き声・臭いなどなど・・・。
その何もかも急に全くなくなってしまった私はもう「インコに会いたい病」にかかり、夢にまで見る始末
せめて窓から外を見てはスズメの姿を捜し・姿を見ては鳴き声を聴き、余計に鳥恋しい病が悪化して行く次第でありました。

何よりも、あの独特のインコ臭かわいい

1羽1羽鳥によって違うあの臭いがかげないことがなによりも辛くて辛くて・・・
主人に電話した時は、主人の様子もそこそこに「鳥、元気?」「くららちゃん、大丈夫?」と鳥の事ばかり聞き、電話口の後ろから声が聞こえてくると鳥には聞こえないにもかかわらず、「お母さんだよ〜」と話す始末でした。

・・・そんな小旅行からの無事の帰宅。
家に着くなり鳥1羽1羽に話しかけ・様子を観察し、もう自他ともに認める鳥中毒患者ですわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
そうして久し振りのお散歩タイムでインコ臭「スーハ―・スーハ―」の標的(?)になったのが、手のひらサイズのヒメウズラ・チョコちゃんでしたあせあせ(飛び散る汗)

IMG_3418.JPG
↑お散歩に疲れて眠いの〜。

本鳥はいつも通りお散歩を楽しもうとしている中、後ろから・前から・全方向から私の熱〜い視線を感じていたことでしょう。
・・・そうして時々お散歩の途中で捕まえられては「スーハ―・スーハ―」とインコ(この場合はうずら^^;)臭を吸い取られるのでした揺れるハート

本鳥はお散歩と、到着時間が遅かったためにいつもより遅い時間にお散歩時間になったせいか、トコトコしながらも時々止まっては目がネムネム・・・眠い(睡眠)
IMG_3419.JPG
↑ネムネムするからね
追いかけたり・お散歩の邪魔をしたつもりはありませんが、それでも常に感じる視線やインコ(ウズラ)臭をかがれたチョコちゃんはさぞかし迷惑な出来事だったでしょう・・・。
IMG_3420.JPG
↑いい加減寝かせてくれないかなぁ・・・(・・;)
鳥好きの皆さんも、ちょっと愛鳥から離れただけで鳥さんが恋しくなったり・臭いをかぎたくなってしまう衝動ってありませんか・・・?
姿も可愛いですが、あの独特のインコ臭がまた「鳥のポイント」なのでしたわーい(嬉しい顔)

にほんブログ村 
 
にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック