こんにちは。
いつも見に来てくださり、有難うございます。
前回の更新から少し間が空いてしまいましたが、今回はお預かり日記16日(13日目)〜19日(16日目最終日)の更新になります。
長いようであっと言う間だった16日間のお預かりは、途中思いもよらない体調不良になったり・TSUBASAの講座へ出席したりと色々とありながらも、先日1月19日に終了し、無事に飼い主さんの元へと、鳥さん達をお返しする事が出来ました。
ですが、その後私が体調を崩してダウン。
お預かり日記最後の更新が、約1週間遅れになってしまいました。
体調不良に関しては、私自身の闘病日記〜アレルギー性蕁麻疹の強烈発症!?〜をご覧くださいませ。
これまで短期間のお預かりに際しては、可能であれば私自身の通院日をずらしたり・変更したりして、お預かり期間中は、出来る限り自宅にいる事にしていた私でした🏠。 こちらは飼い主さんの希望ではなく、留守中に何かあったら不安、と言う私の独断希望です。
ですが今回はこれまでで最長の16日間。
年末年始で病院が休院後の、年明け(今年初めて)の通院が重なる事もあり、さすがに今回は通院日をずらす事に限りがあったため、今回は、あえて通院日をずらさず、平常通りのスケジュールで生活する事にした、今回のお預かりでもありました💦。
始めこそ、帰宅時間が遅くなってしまい、普段のお預かりの時には「お休みなさい」の時間に夕ご飯、という事もあったものの、その後は何とかリズムを掴む事が出来るように。
鳥さん達も、放鳥の時には小さな部屋で沢山遊び回り、お留守番・ケージの中にいる時間には大人しくケージの中で待っていてくれる、とっても良い子さん達でした。
これからも、通院日などをずらす事無く、通常通りのスケジュールの中でお預かりする事が出来そうです🎵。
そんな2羽の4日間の様子を動画風にまとめました❤。
4日間分と言う事で、少し長めになっていますが、良かったら可愛い鳥さん達の様子をご覧になってくださいませ。 ガオちゃんの呼び鳴きが入っています。音量にはご注意くださいませ💦。
↓