こんにちは。
いつも見に来てくださり、有難うございます。
今年も残す所、あと1週間ちょっととなりましたね。
本当に、年々年を取ると共に、1年があっと言う間に過ぎて行く速さを感じています💧。
茶子が亡くなってからも2ヶ月が経とうとしています。
まだ2ヶ月しか経っていないんですね・・・。
こちらの時の経過はとても遅く感じています。
今、私のPCのトップ画面には茶子がいます。
(お試しでスマホに入れた写真加工アプリで、お試し作成してみました💦。)
↓
PCを起動する度に茶子が画面一杯に写し出されて、「茶子だぁ〜❤」と思うと共に、「どうして茶子はいないんだろう」と、ふと思い・ケージを見てしまい、まだまだ茶子がいなってしまった現実には慣れる事は無いようです・・・。
ここ最近は、お気に入りのブロガーさん宅などでも、愛鳥さんの訃報を幾つか目にしました。
このお宅でも・あのお宅でも、愛鳥さんとの別れと言う辛さの中におられる事を知ると、本当に心が締め付けられる思いになってしまいます。
鳥さんはとっても小さいながらも、本当に存在感たっぷりで、そこに居てくれる何気無い存在が愛おしく感じる命だと、改めて思わされます・・・。
・・・そんな、ちょっと悲しい出だしになってしまっている、ここ最近のブログですみません💦。
こんなんじゃいけない!と、前回の続き。
嬉しいお便り便のご紹介をさせていただきたいと思います。
今月12月11日に、とても嬉しいお便り便が届きました。
それも、お二人の方から同じ日に。
お一人は、鳥友達を通じて出会う事が出来た鳥友達maronさん。
茶子と同じかかりつけ医(小鳥の病院)へ通われているという事で、ご紹介・ご連絡をいただき、以来度々LINEでやり取りをさせていただいています。
こちらのmaronさん、現在愛鳥さんが頑張って闘病中なのですが、私とご縁で結ばれる前に、「闘病中の鳥さんの症状が似ている」という事で、ずっと私のブログを見てくださっていたそうです。 パルちゃんと言う子の闘病記になります。
こうして何方かのお役に立てている事を知ると、つたないブログではありますが「ブログを書いて良かった・鳥達の生きた証を見て貰えて良かった」と思わされます。
そんな鳥友さんから届いた嬉しいお便り便は、とても丁寧なお手紙と共に入っていました❤。
↓
緑色の包装紙の中には、とっても可愛い鳥さんの形をしたサブレが。
↓
「美味しそう!でも可愛くて食べられない!頭とおちり、どっちから食べたらいいの?」
そんなテンションの上がる鳥サブレでした。
何処から食べようか迷いながらも、勿論、美味しくいただきました〜。
こちらは、可愛いポポ(オカメ)の刺繍がされた、モコモコの靴下です❤。
↓
私は鳥グッズを探すのがとても下手で、「皆さん、こういうグッズを何処で見つけてくるのだろう」といつも思ってしまいます。
maronさんとは、まだ知り合ってから数ヶ月程しか経っておらず、ご自身も愛鳥さんの投薬介護で大変な中、こうしてお気遣いして下さる、その温かい気持ちが嬉しくて・・・。
難うございます!!
大切に履かせて貰いますね🎶。
そうしてもうお一人は、前回もご紹介させていただいた、ヒメ達の元親さん「こうままさん」から、再び第2便が到着しました。
maronさんと同じ日に、こうままさんからは2度目のお便り便という事で、「何だろう?」ビックリです。