こんにちは。
いつも見に来てくださり、有難うございます。
前回の日記でも書かせていただきました鳥さんのお預かりが、本日8月31日から始まりました。
これまでと同じく、Tさんからの7回目のお預かりになります。
そうして今回も、Tさんには毎日の様子をLINEでお伝えしつつ、シッティング日記の方は、我が家のヒメウズラを優先させていただき、出来る時に書いて行けたら、と思います。
今回の鳥さん達の到着は11時半。
雨になるという予報でしたが、幸い雷が鳴るの中ではありましたが、無事にTさんの車から我が家へと運ぶ事が出来ました。
そうして、さすがにもう7回目と言う事で、鳥さん達もすっかり、移動にも・我が家にも慣れてくれている様子です。
我が家に到着して直ぐ、移動の疲れも何処へやら?
早速、放鳥タイムの始まりです🎵。
前回からのお気に入りになった、ラック最上部です。
↓
我が家でのお泊りは4回目となるガオちゃんは、真っ直ぐにお気に入りのラック最上部へ飛んで行って毛繕い。
環境変化にも、すっかり慣れてくれたようです。
↓
ポーちゃんも変わらず、少し怖がりさんではありますが、ガオちゃんの後を追って同じくラック最上部へ。
ガオちゃん(同じ鳥さん)がいてくれれば安心出来るようで、こういう所を見ると、複数飼いで良かったな、と思います。
↓
今回もTさんが持参して下さった、ハシゴと放鳥中の豆苗バイキングコーナーです。
今回から新しく、「半熟キビ穂」も加わりました。
↓
Tさんが帰宅された後は、1度ケージに戻って貰って、夕方の放鳥まで一休み。
今回は、1日目だからか(?)、珍しく「出して」=呼び鳴きをする事も無く、大人しく待っていてくれたガオちゃんでした。
・・・天気が悪くて室内が薄暗かったからかな?
夕方の放鳥は17時15分から🎵。
続きを読む