こんにちは。
相変わらずノロノロと遅い更新ですみません^^;。
前回の更新から1ヶ月以上も経とうとしています^^;。
そんなブログにいつも来て下さり有難うございます。
今回は私自身の諸事情でとてもバタバタしていまして、日にちだけがどんどん過ぎてしまいました。
![]() ・〜見た目は年寄り・中身も年寄り^^;〜 ・〜ピロリ菌の存在と除菌治療〜 ・〜腸腰筋膿瘍(きょうようきんのうよう)〜をご覧くださいマセ^^;。 |
・・・そんな先日は、久し振りに鳥飼さん達のオフ会に行ってきました。
その名も「名古屋とりオフ会」。
同じ県内の方々、約10名が集まってのオフ会です(*^_^*)。
主催されたのは、以前バードシッター制度を通して我が家に鳥を預けられた、その鳥さんの飼い主さんとお友達です。
諸事情でバタバタしていた為、ギリギリまで参加するかどうか迷っていたのですが、締切期限スレスレで主人と二人、参加するする事にしました^^;。
今回は同じ県内の方々、でも会うのもオフ会も初めて〜という方々とのドキドキのオフ会です。
初対面〜と言う事で、集合場所では皆さん緊張気味でしたが、ランチ会場へ移動・自己紹介を終えると、少しずつ・でもあっという間に鳥さん話で大盛り上がりです(*^_^*)。
主催されたお友達が、参加された方々のニックネームと飼っている鳥達写真(前もってメールで画像を送っていました)・名前が載せられたしおりを作って来て下さったので、そのしおりを見ながらで話がなお一層盛り上がりました。
(リンク先に主催者さんのブログとしおり画像が載せられています)
私も今回初めて名刺なる物を作って皆さんにお配りさせて頂きました(^^ゞ。
名刺・・・と言っても大したものではなく、単にニックネームとブログ等のURLを記載したものでしたが(^^ゞ。
📱スマホを持っていない私は、鳥達の写真を直に見て貰う事が出来ないので、ブログで見てくれますか?という、苦肉の柵なのでした(^^ゞ。 ![]() 辛うじて持って行ったのは我が家の子達ー家系図でした。鳥バカ発揮!! |
今回参加された方々が買われていた鳥さんは、文鳥・十姉妹・カナリア・セキセイ・オカメ・コザクラインコ・ヒメウズラ〜と、皆さんそれぞれ。
続きを読む