こんにちは。
実に1ヶ月〜振りの更新です^^;。
私自身の体調不良の為、パソコンに向かう事が出来ませんでした。
・・・そんなノロノロ更新ですが、いつも来て下さり有難うございます。
![]() |
約1ヶ月〜前は、熊本が大きな地震に襲われた時でしたね・・・。
被災された皆さま、鳥を飼われている方・鳥さん達はその後如何でしょうか?
![]() |
・・・そんな我が家も同じ頃、セキセイインコのチロルちゃん(♂・12歳)の通院・投薬をしていた頃でした。
これまで書く事が出来なかったのは、私の体調不良もありましたが、何よりもチロルちゃんの状態が落ち着いてから書きたい〜と言う気持ちが有ったからでもありました。
![]() |
・・・「チロルちゃんの様子が変?」と違和感を覚えるようになったのは、3月下旬、26日辺りからの事でした。
丁度私のろっ骨の骨折が分かった頃ですね^^;。
食べてはいるのですが、何だか食欲が無いような・いつもと食べる姿が違うような、そんな違和感から始まりました。
その時に量った体重は30.5g。
小柄ながらもチロルちゃんにとっては標準体重内でした。
↓12歳の記念に量った体重は31g。多い方ですね♪
暫く食べる量をチェックしながらも様子を見る事にしたその後、約1週間後の4月1日。
ふと、チロルちゃんが止まり木から落ちる回数が増えたような気がするように・・・。
元々チロルちゃんは、10歳を過ぎた辺りから高齢化による足の神経障害=両足がグーの状態に加えて、左足指の筋を痛めて余り力が入らない〜という状態になり、その中でも順応しつつ生活していた子ではありました。
↓
![]() |
・・・「それにしても普段より落ちる回数が多くない?」と思った4月4日。
ケージの中にいるチロルちゃんを良く良く見てみると、ケージの柵に左足を引っかけて止まり木に止まっている???。
黄色の丸で囲った部分です。(お口は豆苗を食べて汚れています^^;)
↓
こちらは以前筋を痛めた方の足・・・。
1日ずっと見ていましたが、止まり木に止まっている間はずっとこの状態でした。