​◆左サイドと記事一番下に、メールフォームを設置しました。ブログへのご意見・お問い合わせ・ご相談はこちらからどうぞ◆​ ​



■うず惚れからのお知らせ■


◆白内障のため視力(界)の極度低下で誤字脱字が多くなっています。ご了承下さいませ・・・。−2016.09.28

🚩ブログの表示に時間が掛かるようになってしまいました。ご迷惑をおかけいたします。−2018.05月

🚩楽天市場アマゾンで鳥グッズを捜そう」カテゴリ内が、ほぼ完成しました。こちらから商品の検索・ご注文をする事が出来ます。-2018.12.15

🚩Twitterを始めました。−2020.07.20

初めて「愛鳥闘病記」を読まれる方は、最初に「闘病日記を読まれる前に読んで欲しい事柄」をご覧の上、「自己責任」にて読んで下さいますようお願い致します。特に「写真等苦手な方は」スルーされる事をお勧めします。 

2015年07月29日

〜【愛鳥闘病記】:帰って来ちゃいました。ポポちゃんの事情ーその2^^;〜

こんにちは。
なかなか更新できないブログですが、今回も来て下さり有難うございます(^^ゞ。

暑い日が続いていますが皆様と鳥さん達は如何お過ごしでしょうか?
我が家では先日、今年初めてエアコンを稼働させました。
本当は稼働させたくないエアコンですが、(理由については〜もういい加減お取替え時期でしょう〜をご覧くださいマセ^^;)鳥が心配なので・・・。

ブログが更新できなかった理由については、私自身の闘病ブログー〜無事に北海道から帰ってきました。波乱万丈日記ーその3〜をご覧くださいマセ(^^ゞ。

早速ですが、前回書かせて頂いた〜ポポちゃんの事情ーその1〜=7月3日に、帰宅早々ポポちゃんを病院へ連れて行ったその後、診察結果についてのお話ですが・・・。

結果から書きますと「肥満」「発情」「発情から来る軽度のヘルニア」といの診断でした^^;。
↓丸で囲った部分が少し膨らんでいるのが分かるでしょうか・・・?この部分が軽度のヘルニアで膨らんでいる部分です。先生に診て貰うまで気づきませんでした。


1 2015_07_06 ヘルニア写真.JPG

  • 体重が急激に5グラムも増えた事・・・
    =「恐らく、天敵であるうず惚れさんが帰省で1ヶ月間いなかった事で、安心し
    て生活出来るようになった事が原因だと思います。」
    =「安心して生活出来る環境になったので、これまでのような適度なストレスを
    感じる必要が無くなったので、体重も食べた分だけ増えて行ったのだと思い
    ます・・・。」

    ・・・それって私がポポちゃんの体重増加を抑制するほど嫌われているという事ですよね^^;?
    実際、私が自宅に帰ってから約1週間(診察から3日で91グラムから標準内の86グラムに戻りました。
    「あの体重は一体?」と思うくらいの激減です^^;。

  • 発情が見られる事・・・
    =「体重同様、発情を抑えてくれるうず惚れさんがいなくなったので大好きな
    ご主人さんと2人の生活で、発情してしまったのでしょうね。」
    =「背中をそらせる行為こそしなかったようですが、床にうずくまっている行為
    がポポちゃんにとって発情行為だったのでしょうね。」

確かにポポちゃんが少しでも発情行為をしようものなら、私が止めさせていまし
たから・・・^^;。

・・・というより、私がケージに近づくだけで発情行為を即止めて、ケージの一
番奥に引き下がりフッフッ・体ユ〜ラユラして威嚇しまくりますから^^;。
これが主人だと「来てくれた♪なでて〜♪」と頭を下げてコリコリを要求、発情
抑制どころかポポちゃんの思うツボですから(^^ゞ。

・・・という訳で、まずは発情を抑える治療を行う事に。
まずはホルモンバランスを整える薬を1週間分頂き、飲み水に溶かして飲ませます。
続きを読む
posted by うず惚れ at 03:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■愛鳥闘病記ー頑張ってます!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月18日

〜【愛鳥闘病記】:帰って来ちゃいました。ポポちゃん事情ーその1^^;〜

こんにちは。
約1ヶ月振りの更新になってしまいました。
ずっと気長に待っていて下さった方々すみませんでしたm(__)m。

前回のブログ更新時に「追伸」で、「パソコンに触れる時間が少ないので、もしかすると次の更新はまさかの実家に帰ってから〜と言う最悪の状態になってしまうかも」と書かせて頂きましたが、まさにその最悪の状態になってしまいました。

自宅での日常スケジュールについては、私自身の闘病ブログ〜無事に北海道から返ってきました。波乱万丈日記ーその2〜をご覧くださいマセ^^;。

帰省する前にオカメのポポちゃんを含め、インコ達の「お試しドライブ&お宅訪問」をさせて頂き、「まさかポポちゃんが・・・!?」という所まで書かせて頂きましたね(^^ゞ。
本来であればその続き〜となる訳ですが、今回は帰省後のポポちゃん事情について先に書かせてくださいませm(__)m。

・・・実はポポちゃん、私が帰省から帰宅した6月29日の直ぐ後。
7月3日に早速地元の鳥に詳しい女医さんのいる動物病院のお世話になってきました(-_-;)。

私が帰省している間、セキセイのチロルちゃん、オカメのポポちゃんのお世話と健康チャックは主人が行ってくれていました。

↓主人が携帯で撮ったチロルちゃん。主人&携帯にビビりちゃんで上手に撮れず、何処にいる?といった感じです^^;。 

秀雄さんが撮ったチロルちゃん.JPG


ポポちゃんは
帰省直前に行った健診でお薬の処方はされたものの、お薬が直ぐに効いてくれて、私が帰省する時には薬の処方も一時中断するほどの健康体に戻ってくれました。

・・・そんなポポちゃんでしたが、私が帰省して2週間後位から「急劇に体重が増えているんだけど・・・。」というメールが主人から度々届くようになりました。

私が帰省する前日までに量った体重は大体変わらず81グラムをキープ。
その時に聞いた体重は86グラム
健診で「86グラムまではギリギリセーフ」と言われた、そのギリギリの体重まで増えていたのでした\(◎o◎)/!。

その後も主人から届いたメールで、ポポちゃんの体重は増えて行く一方。
私が「もう直ぐ帰る」と言う頃には90グラムまで増えてしまったのでした\(◎o◎)/!。

続きを読む
posted by うず惚れ at 02:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■愛鳥闘病記ー頑張ってます!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする