今年は「ブログ休止!?」と思うほど長期間休ませてもらったり、途中から鳥バカ日記ではありますが【愛鳥闘病記】とその写真が中心になってしまったり〜と、色々とあった当ブログでした^^;。
年内に、今いる子達も含め、「闘病生活」をしている子達の事を書き留めておきたかったので、他の鳥グッズ紹介やコレクションなどをご紹介することが出来ませんでした。
急いで書き始めたものの、もうすぐそこまで新しい年が迫っています^^;。
休養に入る私は↓のヒメウズラ、チョコちゃん:♂:7歳4ヶ月と同じ気持ちです^^;
・・・この子、何処にいると思いますか?
↓そう、灯油ストーブの前、一番暖かい所です(^^ゞ。
くららちゃんの闘病日記ですっかり影が薄くなってしまいましたが、実はこの子も今年7歳を超える事が出来た高齢ヒメウズラです(*^_^*)。
かかりつけ医やウズラ仲間さんに聞くと、オスでも5歳を超える子はなかなか〜(最近は環境が整いつつあるので増え始めているようですが)という、高齢だったんですよね(^^ゞ。
↑少しずつ警戒心が解かれてきています♪
昨年は年始の挨拶状の顔となったこのチョコちゃんですが、一緒に来た子達が相次いで2年前に亡くなったため、今年もいてくれるとは思わずとても嬉しい限りです。
やはり寒さが一番堪えるのでしょうね・・・。
こうなると私達は少しも動くことが出来ません。
少しでも動くと場所を移動しようとするから・・・(^^ゞ

形と言い丸みと言い似ているんですよね。
・・・そんなパルちゃんやくららちゃんの闘病生活・介護についつい他の子の記載が後になってしまいがちですが、我が家はもうこんな高齢化鳥社会。
新しい年には皆揃ってこちらでご挨拶出来るように願っています。