uzubore_world / うず惚れ
これが出来るようになると、凄く楽だと分かった事✨
それで去って行く人もいたけれど、それでも気持ちは軽くなった https://t.co/XprfbcCWZ0 at 01/17 20:06
uzubore_world / うず惚れ
RT @yuta_hosono: 否定されて育った人は、「これでいい」という感覚が分からない。何をしても親に認めてもらえなかったから、常に「まだまだ足りない」と感じている。けどそんな自分だっていいじゃない。今まで自分なりに精いっぱい生きたんだ。親が認めてくれなかったのは残念だけ… at 01/17 19:59
uzubore_world / うず惚れ
頭痛が酷くて「少し休むね」報告をしようと覗くと👀
砂浴び布浴びをした後でお餅になって溶けている月と、砂浴び中で砂と同化しているモカがいました💕
後で起きたら動画をアップしたいです😁
#ヒメウズラ https://t.co/kd7j8eVvcH at 01/17 19:34
uzubore_world / うず惚れ
月モカ用に購入したローファットが無くなりました
今日から2袋目🍚
まだ100%ローファットにはなっていませんが、頑張って食べてくれています。 https://t.co/4d8umczZ5f https://t.co/LBcn3bgDjz at 01/17 18:18
uzubore_world / うず惚れ
昨日は頭痛が予想よりも酷くて、結局丸1日寝込んでしまいました。
鳥達の朝のご飯入れ・ケージ内掃除・野菜の追加・月のお薬・お休みなさいの時しか鳥達に会えなかった...😭
他のお世話は夫にお願い。
オカメは夫とベタベタ😅
ゆっくり休んで復活出来ますように😓 at 01/17 02:22
uzubore_world / うず惚れ
RT @himeuzura_labo: すれ違う言葉草
専門家:〜は否定できない
(本音=「多分ないと思ったほが」)
→一般人:やっぱ,あるんや!
専門家:〜はほとんどない
(本音=「絶対ないんだよ」)
→一般人:やっぱ,あるんや!
専門家:的にはきわめて低い
(本音=… at 01/17 02:04
uzubore_world / うず惚れ
RT @tousibenkyou: 【鳥さん】
具合が悪いときの保温の方法について記事にしました!
<がっつり保温の方法>
・具合が悪いときの保温温度は30℃
・ワット数の高い保温電球を使えば温度は簡単に上げられます
・温度が高くなりすぎるため、サーモスタットの併用が必要です… at 01/17 00:55
uzubore_world / うず惚れ
RT @543life: キジの雄が「ケーン」と鳴いた後、羽を羽ばたいて大きな音を出すことを「母衣(ほろ)うち」と。
色鮮やかなオスが、この求愛行動で懸命にアピールをしても、メスはなかなか応じず、素っ気ない様子から「けんもほろろ」という慣用句が生まれたのだとか。
▼キジのお… at 01/17 00:45