こんにちは。
いつも来て下さり、ありがとうございます。
いよいよお預かりもあと数日。
4月16日には、飼い主さんがお迎えに来られる予定です
。

...が、只今私、12日の夜から熱を出してしまい、寝込んでいる状態です

昨日病院へ行って来て、風邪薬も貰い、少しずつ落ち着いて来ていますので、こちらはご安心下さいませ。
ただ、我が家の鳥達も含め、お預かりしている鳥さん達のお世話が思うように出来ず、主人にお願いしている状態で、申し訳無く思っています

主人が、お世話を含め、鳥さん達の放鳥・お散歩をしてくれており、
主人がいてくれて、本当にありがたいと思うと共に、体調のコントロールは上手く行かないものだと痛感しています。
せめて、最後のお預かり日となる明日だけでも、きちんとお世話・放鳥出来ると良いな、と思います

そんな事情で、ここ最近撮った鳥さん達の写真や動画はあるのですが、体調が治り次第、掲載させて頂こうと思います。


お見苦しい部分がありましたら、お許し下さいませ。


毎日、朝夕2回の放鳥が定番となったジャンボのあおちゃん・マメルリハの蘭丸ちゃんは、出る時間になると「出して
」と、アピールしながら待っています
。



ヒメウズラのひめちゃんも、蚊帳散歩をしていますが、お散歩よりも手の中でコリコリされるのがお好きなよう
。

ただ、そんな可愛いさに、ついついナデナデしてしまうと、もれなく産卵してしまうので、私達の方での我慢が必要ですね
。

今の所、我が家で産んだ卵の数は4個。
Tさん宅で産んだ卵が4個だったので、シッティング中は計8個でしょうか

無事にお返し出来そうな事にホッとすると共に、シッティング中の体調管理の大切さを、改めて痛感しつつ...
。

いつも最後まで読んで下さり、ありがとうございます

【■BIRDSITTERS体験記の最新記事】
- 〜15回目のお預かり 6日目〜8日目最終日日記〜
- 〜15回目のお預かり 2〜5日目日記〜
- 〜15回目のお預かり 1日目日記〜
- 〜14回目のお預かり 5〜7日目最終日日記〜
- 〜14回目のお預かり 3〜4日目日記〜
- 〜14回目の預かり 1〜2日目日記〜
- 〜13回目のお預かり 9〜11日最終日日記〜
- 〜13回目のお預かり 7〜8日目日記〜
- 〜13回目のお預かり 5〜6日目日記〜
- 〜13回目のお預かり 4日目日記〜
- 〜13回目のお預かり 3日目日記〜
- 〜13回目のお預かり 2日目日記〜
- 〜12回目のお預かり 4日目最終日日記〜
- 〜12回目のお預かり 3日目になりました日記〜
- 〜12回目のお預かり 2日目になりました日記〜
うず惚れさんも体調を崩されたのですね(><)。
私も同じ時期に体調が最悪でした。ひどい倦怠感や頭痛、めまいとフルコースを体験して、中々会社に行く事が出来ませんでした。
毎度の事ですが、よく会社をクビにならないと、自虐ネタで床に伏せておりました。
やはり、気候のせいだと自分なりに分析しておりますが、天気だけは避けて通れないものですから、苦労しました。
あ、なんか私の愚痴になってしまって申し訳ありません。うず惚れさんも、決して無理だけはしないで下さいね。
> ちかぞーさん
いつもコメントを、ありがとうございます。
ちかぞーさんもフルコースでしたかσ(^_^;。
暑さ寒さも辛いですが。今時期の季節の変わり目も、体が気温変化に付いて行けなくて、有る意味一番辛い時かも知れないですよね…。
私は体調が良くなるまで気ままに寝ていられますが、お仕事をされているちかぞーさんは、もっと大変かと思います。
それだけで、私はちかぞーさんが凄いな、と思わされます!
ちかぞーさんも、お仕事があり難しいかも知れませんが、休める時に休まれて下さいね。