こんにちは。
いつもお越し下さり、有難うございます。
早いもので、6泊7日の鳥さんのお預かりも、もう直ぐ終了です。
明日にはTさんがお迎えに来られます。
丸1日のお預かりは今日が最後ですね。
と言う事で、昨日に続いて今日3月16日も、5回目のシッティング、6日目日記になります。
今日は深夜からの雨で室内はとても薄く暗くなっており、朝日が入って来てご機嫌になるポーちゃんはスロースタートとなりました。
ちょっとボ〜ッとしているかな?
↓
今日もこれまで同様、ガオちゃん・ポーちゃんには色々なペレットを入れてお試しをして貰います。
本日のガオちゃんのお試しペレットは、どれを食べたかが分かるように、容器を2つに分けてみました。
1つ目の容器には、これまで同様Tさんご指名の「ハリソン アダルトライフタイムと同 フルーツ、オカメインコサイズ 」と、少々の「ズプリーム フィンチサイズ フルーツタイプ 」を、
↓
2つ目の容器には、ただ今我が家でお試し中の「セキセイインコタイプ ナチュラル(コーヒーミルで砕いた物)」と「ズプリームフィンチサイズ(フルーツ)」を混ぜた物
↓
を用意。
こちらをケージに入れてみて、どのペレットを・どの位食べてくれるか見てみようと思います。
ポーちゃんは今日も、普段好んで食べてくれている「イースター社 トータルペレット(総合栄養食) 」を少々にして、ただ今お試し中の「ズプリーム セキセイサイズナチュラル(コーヒーミルで砕いた物)」と「ズプリーム フィンチサイズ フルーツ」を気持ち多めに入れてみました。
↓
因みにこちら↓は、昨晩のチンゲン菜の食べ具合。
右:ガオちゃん、左;ポーちゃんの残り具合になります。
↓
ガオちゃんは、お預かり当初は、1日2回お代わりをするほどの食べ具合でしたが、さすがに連日チンゲン菜だと飽きてしまうのか、ここ数日は少しずつ残す量が多くなりました。
ポーちゃんは控えめに、チマチマ食べてくれた跡が、黄色い丸で囲った部分にあります🎵。
本当は豆苗などもあげたいのですが、我が家の子達は豆苗を余り食べないので、どうしてもチンゲン菜が中心になってしまいます・・・。
ごめんね、お家に帰ったら豆苗を沢山貰ってね💦。
・・・そんないつもの朝のお仕事ーケージの掃除等をしている間中、ずっとガオちゃんが大きな声で呼び鳴きをしていました。
今回発情期に入っているガオちゃんは、私の右手甲がお相手なので、「右手に乗せて〜!!」と、呼び鳴きをして待っている(?)ようになりました。
けれど今日は、いつも以上に呼び鳴きをしています。 音量に注意して再生して下さいませ。
↓
8時44分にケージに入って貰って朝ご飯。
その後の私達の仮眠中も、よく呼び鳴きをして必死に呼んでいたガオちゃんでした。
ごめんね・・・。
そうして夕方は16時24分から2回目の放鳥です。
今日のガオちゃんは、2回も私の右手手の甲でお尻フリフリを・・・

ケージの外で遊んでいる間に、お試しペレットの食べ具合をチェック

ガオちゃんが、1つ目の容器(ハリソン・ズプリームのオカメサイズ(フルーツ)他)にはほとんど変化は無く、どうやら食べてはいない様子です。
↓
2つ目の容器(ズプリーム、セキセイ・フィンチ)は、割と良く食べてくれたのでは無いでしょうか 。
特に「フィンチサイズ(フルーツ)」は、ちょっぴり無くなっている印象があります。
↓
ポーちゃんも、少しでも食べてくれた感じがします。
↓
2羽共に、「イースター」や「ズプリームの砕いた物・フィンチサイズ」等、少し小さめのペレットがお好みなのかも知れませんね。
「折角ここまで慣れて来たのだから」と言う事で、我が家のペレットを少し小分けして、Tさんへお渡しする事にしました。
我が家が、Tさんから頂いた「イースターのペレット」をお試し・オカメが食べてくれるようになったのと同じように、Tさんもご自宅でお試しされて、他の物も色々食べられるようになると良いですね。
上:「ズプリームフィンチサイズ(フルーツ)」、下:「同セキセイサイズ(ナチュラル)をコーヒーミルで砕いた物とフィンチ」を混ぜた物。
↓
・・・今日は2羽共に、早めにお腹が空いて来たようです。
ポーちゃんが、ガオちゃんのケージに入り、残りご飯をポリポリ、その後、止まり木でお喋りや毛繕いをしてくつろぎ始めました。
↓
続いてガオちゃんも、ポーちゃんのケージに入り、同じく残りご飯をポリポリ・・・。
↓
早めに夕ご飯を用意して、17時14分にポーちゃんが一度食べにケージへ戻ります。
その間、主人の膝の上でナデナデして貰っているガオちゃんに、ポーちゃんのお試しペレット容器を差し出してみると・・・?
何の抵抗も無く、ポリポリポリと食べてくれたガオちゃん。
これでガオちゃんが「ズプリームのセキセイ・フィンチペレット」を食べている姿を、私もしっかりと確認する事が出来ました🎵
↓
一度夕食を終えてケージから出て来たポーちゃんにも、「食べますか?」と差し出してみると、ポーちゃんもポリポリ・・・。
カラフルなフィンチサイズはほとんど口にしませんでしたが、無着色のセキセイサイズ(砕いた物)は、意外にも食べてくれたので、こちらも確認する事が出来ました🎵。 カメラを向けると食べるのを止めてしまうので、今回は写真に撮りませんでした。
そうして18時11分に、ケージへ戻ってしっかりと夕ご飯。
今日一晩眠ったら、明日にはTさんがお迎えに来てくれて、お家に帰る事が出来ます。
19時に「あと少しだからね。」「お休みなさい」をして、丸1のシッティングは無事に終了しました。
早いようであっと言う間のお預かりは、無事・何事も無く、鳥さん達をお渡しする事が出来そうです。
皆様もこれまでずっと、長いシッティング日記を読んで下さり、有難うございました。
皆様にも心からの感謝をしつつ・・・。
↓良かったら「あと少し」のポチッを宜しくお願いします。(日本ブログ村)
長い間お疲れ様です。
やっぱり、鳥さんも人間と同じように天気に影響されますね(´Д` )。
私も、低気圧がとても苦手で、体調を崩しやすいです。
朝起きて、日光に当たるのと曇り空では全然違います。今週はあまり天気が良くないみたいですから、無理せずにマイペースで過ごしたいと思います。
> ちかぞーさん
いつも温かい気遣いとコメントを、ありがとうございます。
天気が悪かったり・暗い部屋だと、気分も晴れませんよね…。
ちかぞーさんも同じですか(^^ゞ。
ちかぞーさんも、お体に気を付けて歯医者などに行かれて下さいね。