チラシと一緒に飾っていただこうと、主人に制作してもらった羊毛フェルトの親子のスズメ2羽がこちらです。
- 何分鳥の病院に行くことになったのも急。
- 鳥の政策をお願いしたのも急。
- 2羽の親子が出来上がったのが病院に行く当日の朝。
・・・ということもあり、私自身もチラシの作成・療養に忙しく、デジカメに撮っている時間はワタワタ。
今回写真をアップしようとして気が付いたのですが・・・。
親鳥スズメちゃんしか撮っていなくて子供スズメちゃんがいない
うっかり子(小)スズメちゃんを撮り忘れてしまったようです。
何と言うことでしょう!?
写真の親スズメちゃんは人の親指や10円玉と比べても、同様のサイズ程度。
とても小さなサイズになりました。
・・・なので子(小)スズメちゃんはさらに小さなサイズとなっています。
サイズでいうと親スズメちゃんの2/3くらいでしょうか・・・?
ちょっと縮小した感じでも、でも親が小さいので子供はもっと小さいです。
ストラップの色も親子別々にしてみたんですよ(^^ゞ。

今度病院へ行くことが有りました子(小)スズメちゃんを撮らせてもらってきますね。
病院で実物を見られる方はそちらの方が早いかも?
本当に申し訳ないです。
・・・それにしても主人の作る羊毛鳥が、だんだん小さく・コロコロしてきているような感じがするのは私だけでしょうか・・・?
小さいとコロンと取れてしまいそうなので、せめてもう少し大きく作って欲しいものです。
「初心者なんだから、チクチク刺してみないと大きさが分からないんだよぉ。急だったし・・・。」とは主人。
お粗末さまでした。
【L里子に行った子達の最新記事】
お体の調子はいかがですか?暑くなってきて、食欲も落ちやすいので、気を付けて下さいね。
本当にここのところ寝ぐるしいですよね。
スズメちゃん、やっぱり可愛いなぁ〜〜〜♪
親子になっているなんて、素敵です。
小鳥の病院へ行けば会えるのですよね〜会いたい。。。スズメちゃん親子に!
ご主人さまが本当に器用で驚きますね〜!
(2011.06.26 01:42:24)
でもまる〜い♪まん丸ちゃんですね(・◇・)♪
冬のモコモコすずめちゃんっぽいですね(^-^)可愛い♪ (2011.06.27 11:01:38)
体の事気遣って下さり、有難う御座います。
折角チラシと共にアップしようと思った親子スズメ・・・。
デジカメをパソコンに取り込もうとした時に、「写真が無い!?」と言う事に気づきました・・・(・_・;)。
主人共々、記念写真を撮った記憶は有るのですが、何処に行ってしまったのでしょう???
是非実物を見て頂きたいです♪
主人、コメントにとても喜んでいましたm(__)m。 (2011.07.03 05:34:49)
親子写真を撮っていなかったのは痛恨のミスでした(-_-;)。
撮った記憶は有るのですが、デジカメに残っていなかったのです???
・・・それにしても今回のスズメは、お腹が凄いパンパンですよね^^;。
一体何をそんなにパンパンになるほど食べたのでしょう?
まさに冬のスズメですね(^^ゞ。
(2011.07.03 05:37:13)