相変わらず色々な鳥に挑戦している主人。
挑戦している、というよりは、自分の作りたい鳥を選んでは、見よう見まねの記憶だけを頼りに作っているようです。
・・・作っている本人が楽しいのが一番良い事ではありますが、たまには完成した鳥さんをブログで「見て〜」と公開してみたいものです。
(本音(^^ゞ)

んっ!?
これ目が付いていないよ?
主人に聞くと「目玉用の黒いパーツを買っていなかった」との事


またもや途中完成ですかぁ〜?(ガッカリ)
「近いうちに手芸店に行って目のパーツを買ってくるから、そうしたら完成するよ。」との事ですが、早く目を付けてあげて下さいね

(「私も早く目が欲しいの」←スズメちゃんの心境)
今の所、完成品と言えるものは「スズメ3兄弟」だけでしょうか・・・?
因みにこうした羊毛鳥さんは、羊毛フェルトという最近知られるようになった羊毛フワフワのフェルトを、丸めたり・専用の針でチクチク刺したりして形を作っていきます。
本来であれば、先輩ブログに掲載されているような可愛い鳥さんが出来上がるはずなのですが・・・。
興味のある方は「羊毛フェルト」「鳥グッズ」などで検索してみて下さい。
可愛いグッズがヒットすると思いますよ。
・・・主人にしては珍しく(元々?)、根気のいる作業が必要になる手作り品に興味を持ったなぁ・・・と関心はしています。
私は不器用なので・・・^^;。

【Lチクチク日記の最新記事】
すずめちゃんもちいさい時知らずに巣立ち雛をさらってきては逃げちゃうパターンを毎年してて大好きな癒やしの鳥さんですおめめさえ付けばバッチリじゃないですか♪(2011.02.14 22:12:27)
いつも嬉しいコメントを有難う御座います。
嬉しい事にこのスズメちゃん、その後目が付きました♪
小出しに写真アップして行っているので近々完成品をアップしますね♪
スズメちゃんって、割と何処にでもいる野鳥ですが、身近にいながら触れたり・近くに行くと逃げたりしてしまう鳥さんで、身近にいながらにして憧れの鳥さんですよね。
こうしてブログ立ち上げてみて、改めてスズメちゃんの人気の高さに驚かされました♪
(2011.02.14 22:54:12)