こんにちは。
今日も見に来て下さり、有難うございます。
シッティングもあっと言う間に1週間を過ぎました。
今日も宜しくお付き合い下さいませ。
今日1月13日は、前日に続き4回目のシッティング、10日目(延長)日記になります。
もう10日も経つんですね。
今日の起床は7時30分。
この所、毎日快晴で、窓から明るい日差しが入って来ています。
7時40分に放鳥の準備を中、今日も変わらずポーちゃんのケージに張り付いているガオちゃんがいました💧。
↓
この所ずっと、放鳥はガオちゃんが先に出たのを見てから出て来るポーちゃんです。
↓
7時50分にケージの掃除・ご飯水の交換・野菜の追加。
その間ガオちゃんは、今度は洗濯バサミをガジガジガジ・・・。
↓
ポーちゃんは、日差しをたっぶり浴びて、まったりモードからご機嫌モードへ
↓
日差しがたっぷり入って来て、今日も朝からご機嫌です。
シッティングをはじめて10日が経ちましたが、日に日に鳴き声が大きくなって来ているような気がします。
Tさん:「シッティングの中で、一番ポーちゃんらしい鳴き声かも」
その頃のガオちゃんは・・・。
主人の靴下を見て、今日もご機嫌・「笑点」の歌の口笛真似が始まりました。
8日目の就寝前に靴下を見つけて以来、昨日からずっと、靴下を見ると口笛スイッチが入るようになりました。
・・・が、今日は、あまりにテンションが上がって、「笑点」の歌が途中から壊れています。
新しい靴下なのでご安心を。
↓
こちらの動画をTさんにLINEでお送りした所、
Tさん:「変な癖付けないで下さいよ〜(笑い)」
「足元でガサゴソしている時はありましたが」「面白い子ですね」
その後の8時24分〜、今度は主人が持っていたタオルに反応し、口笛真似をし始めたガオちゃんが🎵。
↓
靴下は、ガオちゃんの羽毛と色形状が似ていたので、親近感(?)を持ってもおかしくないと思うのですが、タオルは何処が気に入ったのでしょうね?
8時55分にご飯と豆苗を入れて、朝ご飯の準備が完了。
ポーちゃんは前菜のペレットを、ガオちゃんは豆苗をケージの外から食べて(つまみ食いして)から、9時にケージに入って朝ご飯でした。